なぜ、どこに行っても
改善しない起立性調節障害が
根本改善されるのか?
このような悩みは
\ ありませんか?/
- 立ちくらみやめまいがある
- 立ち上がった時に気分が悪くなる
- 朝が起きれず学校に行けない
- 常に身体に倦怠感がある
- 学校や仕事に行きたいのに体調不良で行けない
- 何をするにしてもやる気が出ない
- この状態がいつまで続くのか不安
- 自分はこのままじゃダメなんじゃないかと思っている
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びの声が
信頼の証です!
【2ヶ月位微熱が続いていましたが良くなり学校にも行けるようになりました!】
2ヶ月位微熱が続いていて病院などで色々と検査をしていましたが何も異常がなく学校に行くのもしんどくて困っていました。 色々と調べたら自律神経の乱れから来ているんじゃないかと思いこちらに来院することにしました 今では微熱もでなくなり身体が楽になりました。姿勢からも自律神経が乱れるということも知って、姿勢を正してもらうことで身長ものびました! 担当の先生も明るく凄く親切で色々と話しを聞いてくれるので通いやすかったです。 これからも疲れにくい体になるように頑張ります! NT様(学生) ※効果には個人差があります |
「朝起きれなかったですが今は元気に起きれています!」 高校2年の春から朝起きるのがしんどくなり、朝起きてから行動するまでの時間が長く学校にも行きにくい状態でした 朝ごはんも食べれずこの病気が治るのかがずっと不安でしたが整体に通ってからは元気に朝も起きれるようになりご飯も食べれる様になっています 家でも具体的にどのような事に気を付けたらいいか教えてくれますし、すごく喋りやすくてちょっとしたことでも話を聞いてくれるので毎回来るのが楽しみにしています! (山下様 学生)
※効果には個人差があります |
「不眠が解消されて仕事に集中できるようになりました!」
セルフケアで湯船に浸かったり散歩したりしていましたが効果はそれほど感じず、自分では限界だなと感じこちらに通う事に 通い出してからは自律神経が整ってくるのを実感できるようになり何度も目が覚めていたのが途中で目が覚める回数が劇的に減りました 仕事にも集中できるようになったのでもっと仕事を頑張りたいです 辛い時もあるとは思いますが、絶対に良くなるので不眠でお困りの方は相談してみて下さい (ND様 自営業) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも起立性調節障害が
改善されるのか?
他で良くならない理由
起立性調整障害の初期症状として突然の頭痛や吐き気、体調不良などが続きます。
まずは病院に行かれる方がほとんどですが、病院の検査では異常なしとされる場合が多く不定愁訴として扱われ、血圧や頭痛、吐き気の薬、時には安定剤などが処方されます。
原因が分からないまま症状を抑え込む薬を飲んでいても改善は難しく、ひどくなると入院される場合もあり、だんだんと悪化していく症状に焦りや不安を感じられている方が多いのが現状です。
今から当院に通われている患者様のケースを踏まえてどのような原因で何をして改善していったかを説明させて頂きます。
症状についての説明
起立性調整障害は自律神経系の異常から循環器系の働きがうまくいかなくなり、立ち上がった時の血圧の低下や脈拍が急速に上がってしまうなど血圧の調整に時間がかかりすぎる事により出てしまう症状です。
身体的要素以外に精神的要素や環境的要素も関係しているとされ特に小学校の高学年から高校生にかけて多く見られます。
この時期は第二次成長期とも重なり身体の機能が大人へと変化していく時期で自律神経にも変化が起こり、また朝が起きられないことから不登校になるお子様の割合も多く起立性調節障害小児の3分の2が不登校で、不登校小児の約半数が起立性調節障害を合併していたというデータもあります。
頭痛や吐き気、倦怠感、朝が起きれないなどの症状は周りの方には理解されにくく、「自分はダメなんじゃないか」と自己嫌悪に陥りやすく苦しくなってしまう事が多いのです。
ここで注意しなければいけないのが起立性調整障害は本人が頑張る、頑張らないの問題ではなく身体の問題であるという事です。
少し説明します。
頭痛や吐き気、倦怠感、朝が起きれないなどの症状は主に低血圧や低血糖の状態で起こりやすく、血圧が上がりにくくなるとまずは立ちくらみなどが現れます。
低血糖や低血圧が長期化すると眠気・強い脱力感・めまいなどが現れ朝起きるのが難しくなったりします。
この血圧や血糖をコントロールしているのが自律神経や副腎という内臓になります。
原因
起立性調整障害の主な原因としましては自律神経が大きく関わっておりここでは自律神経が乱れやすくなる原因を説明していきます。
1:姿勢
自律神経は背骨に沿うように走行しています。
猫背の姿勢が続く事により背骨が硬くなってしまったり、歪んでしまい過度に自律神経に刺激が入り自律神経の乱れを引き起こしやすくなります。
2:ストレス
ストレスがかかると人間の身体は無意識の内に交感神経が働きます。
これが慢性化してしまうことにより自律神経が疲弊してしまい、うまく切り替えができなくなり乱れの原因となります。
最近ではコロナウイルスなどの影響でうまくエネルギーを発散できずにストレスをため込まれているお子様が多く見受けられます。
3:食事(栄養)
現代の食事はお菓子や菓子パンなど過剰な糖分が多く、これらは幼少期から摂取し続ける事により過剰な血糖値の乱降下が起きてしまい自律神経の乱れを引き起こす原因となります。
4:目の使い過ぎ
スマホやゲームを長時間することにより目から脳に過剰な刺激が入ります。
これが慢性化する事で本来夜などに休まなければいけないのに常に脳がスイッチオンの状態になってしまい自律神経の乱れを引き起こしてしまいます。
当院での改善法
当院では一人一人のお身体やストレスの状態に合わせてボキボキしないソフトな施術で副交感神経を高め、あなたの身体本来の回復力を上げるような整体をしていきます。
具体的には骨盤や背骨・内臓や自律神経の調整などです。
人間には本来、自然回復力という力が備わっており、起立成長性障害とはこの自然回復力が過度に交感神経が優位になる事により、低下して自力では回復することが難しくなってしまっている状態です。
心と身体は表裏一体と言われているように、整体で副交感神経を高める事により自然回復力が上がり徐々に自律神経の働きが正常に戻ります。
自律神経の働きが正常に戻る事により、少しずつ症状が落ち着いて以前は気になっていた症状が出なくなります。
さらに副交感神経が優位になり回復力が高まる事で身体が根本的に回復し、症状をぶり返さなくなったり、前は気になっていた人間関係などのストレスを感じにくくなったりし、以前の元気だった自分を取り戻しあなたの今まで出来なかった事ややりたかった事が出来るようになります。
4月12日までに
\ ご予約の方に限り /
痛みを根本改善!
整体コース
初回限定 2,000円
(保険適応で通常1回4,500円~)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
まだまだあります!
\ お客様からの喜びのお声/
「会社を休業する程でしたが、信じられないくらい楽になりました」 めまい等で会社勤務も難しくなり、休業までいたってしまったのですが、ここにお世話になるようになってから少しずつ症状が軽くなり、今では当時と比べると信じられないぐらい心身共に楽になり、毎日を楽しく過ごせるようになりました。 院内の雰囲気もとても良く、スタッフの皆さんも親しみやすく丁寧に接してくれるので、すごく通いやすいです。 (M様) ※効果には個人差があります |
「めまいで朝起きれなかったのが楽になりました!!」
話も親身に聞いて気にかけて下さるので、いつも甘えて任せれる頼りになる先生ばかりです。 スタッフの皆さんもいつも元気いっぱい笑顔で対応して頂いてるので、院内の雰囲気も凄く良いです。 これからも宜しくお願い致します^_^ (山口様)
※効果には個人差があります |
「朝起きれて学校に行けるようになりました!!」 一ヶ月程前から朝起きれないなどの状態が続き、学校に行きたいけどいけませんでした。 このままこの状態が続く事で将来どうなるんだろうと不安でいっぱいでしたがこちらに通って次の日のは遅刻はしたけど学校に行ける事ができました 続けて通っているうちに目覚めが良くなっていき、今では朝から学校に行けるようになっています また普段の姿勢もよくなり気持ちも前向きになりました 担当の先生も優しいし話しやすいです。 (東様 学生) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違う?
まごころ鍼灸整骨院の
\ 10の特徴 /
1. 初回約30分のカウンセリング&検査で症状の原因を徹底的に特定
症状を根本改善するために、まずは原因を徹底分析。時間をかけて検査を行います。
2. 模型やホワイトボードを使った分かりやすい説明が評判
あなたの症状について分かりやすく説明します。分からない事、不安な事があれば何でもご相談下さい。
3. バキバキしません!痛みのないソフトな整体
お子様からご年配の方まで受けて頂ける、優しい整体です。
4. のべ20万人が感動!経験豊富な施術家によるオーダーメイドの整体
国家資格を持った施術家のみが担当。豊富な経験・知識を生かしたオーダーメイドの施術で根本改善へと導いていきます。
5. 再発予防もバッチリ!アフターケアが充実
更なる施術効果アップと再発予防のため、自宅で出来る体操・ストレッチや食事指導にも注力。プロがアドバイスします。
6. YouTubeチャンネルを開設!いつでもセルフケアの動画をチェックできます
ご自宅で簡単にストレッチなどが出来るよう、YouTubeに動画がズラリ。簡単に取り組めるようになっております。
7. あらゆる重い症状でも対応します
病院や他の整骨院・整体院では改善出来なかった重い症状も当院にお任せ下さい。
8. キッズスペース完備!保育士が常駐しております
小さなお子様連れも大歓迎!お気兼ねなくお越しください。
9. 女性スタッフも在籍!女性のお客様も安心してご来院頂けます
女性スタッフも常にいるので、安心してお越しください。
10. 駅から徒歩3分!完全予約制だから通いやすい
古川橋駅から徒歩3分!予約制なので待ち時間の心配もございません。
症例レポート
起立性調節障害の症例 ご相談内容 17歳の女性。数か月前から頭痛、吐き気、めまいが続き、特に朝起きることができず、昼頃になってやっと動ける状態。学校には出席できる日もあったが、遅刻や欠席が増え、進級にも影響が出る可能性があるため来院。 身体の状態 胸椎の歪み 背骨の前後の硬さ ストレートネックによる緊張性頭痛と偏頭痛 骨盤の前傾による猫背 施術の流れ 1〜3回目 初回はお母さんと一緒に来院。背骨と骨盤の歪みを整え、頸椎の可動域を改善する施術を実施。 頭痛の頻度がほぼ毎日から週1回程度まで軽減。 4〜6回目 胸椎の歪みや可動性をさらに改善し、ストレートネックの調整を継続。 足関節の調整を行い、下腿からの血流増加を促す。 内臓治療で腎臓や肝臓の血流を高め、自律神経のバランスを整える。 7〜10回目 頭痛が2週間ほど出なくなり、朝も昼頃ではなく目覚ましの1時間後には起床できるように。 遅刻が減り、欠席がなくなったことで授業やテストも受けられるようになり、バイトにも復帰。 身体の変化 背骨や骨盤の歪みが整い、姿勢が改善 自律神経のリズムが安定し、朝の目覚めがスムーズに 気持ちの面でも前向きになり、悩みすぎることが減少 マインドのケア 家庭や学校、友人関係の影響を説明し、親からのプレッシャーが症状に影響することを理解してもらう 施術中の会話を通じて、自信を持てるようポジティブな関わりや考え方を伝える 施術のポイント 骨盤・背骨矯正で姿勢と血流を改善 内臓治療で腎臓や肝臓の働きを整え、体の回復力を高める 頭蓋治療で自律神経のバランスを調整 セルフケアとしてお伝えしたこと 水分をしっかり摂り、血流を促す 下腿のトレーニングで循環を改善 食事の見直しでエネルギー不足を防ぐ 睡眠習慣を整え、朝のリズムを作る 患者さんの変化 朝起きられるようになり、学校生活が安定 頭痛やめまいの頻度が減り、体調が整う バイトにも復帰し、日常生活の充実感が戻る
「最初はこのまま学校に行けなくなるんじゃないかと不安でしたが、今は普通に生活できるようになりました」と嬉しい報告をいただきました。 起立性調節障害でお悩みの方は、ぜひご相談ください。
担当:宮本 |
全国の有名整骨院・
整体院が当院の技術を
推薦しています!
「原因を見極め施術しお客様に笑顔になって頂く事を一番に考えている先生です」 京都整体「匠」(京都府) はじめまして、京都で整体院をしている人見と申します。 |
「施術の腕も抜群に凄く同業者の間でも有名です」 SENSE整骨院(大阪府) 初めまして! |
「根本的な改善を専門としている有名な整骨院です。」ハピネス鍼灸整骨院(広島県) 初めまして! |
4月12日までに
\ ご予約の方に限り /
痛みを根本改善!
整体コース
初回限定 2,000円
(保険適応で通常1回4,500円~)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名